

私は、現在オーストラリアには学生ビザで滞在しています。 その学生ビザも今年いっぱい。 そのあとはどうするかと言うと、学生ビザの卒業ビザを取得するか、企業にスポンサーしてもらい、ワークビザを取得するかのどちらかになります。…
Open Studio前編に引き続き、今回は後編で別の町のアーティストさんのスタジオへ行ってみました。 前回の記事はこちら↓↓↓
白いご飯によく合うおかずの一つ。なめ茸。 オーストラリアでは日本食材店に売っていても、高くてなかなか買う機会がないんです! 日本で1人暮らしをしていた頃はたまに瓶詰めのなめ茸を買っていたのです…
パースに行く用事があったので、気になっていた焼肉屋さん「牛園」に行ってきたので、その様子と感想を書いてみました。
以前の記事でオープンスタジオってなに?!を紹介し、楽しみにしていたオープンスタジオへ行ってみました。 過去記事はこちら↓↓↓ 今年参加していたアーティストさんは100名以上! マーガレットリバ…
今回はマーガレットリバー のゴミの分別や回収方法が新しく変わることについて書いてみました。
1週間ほど前のことになりますが、昨年10月に発行された$50札の中で、一部ミススペルがあったということが発覚し、オーストラリアのメディアを騒がせていました。 $50札はオーストラリアでは最もよく使われる紙幣…
みなさんはどんな風ににカフェを利用していますか?? 友だちとのおしゃべりの場として? 勉強や作業する時? 仕事の合間のひと休憩の時?? 新しい発見の場として??
マーガレットリバー の町の中心にはカフェがたくさんあるけれど、ビーチを目前に綺麗な景色をみることのできるカフェと言えば「White Elephant Cafe」です。 White Elephant Cafe マーガレット…
海外にお住みになられているみなさん、在留届ってご存知ですか?? ワーキングホリデーや留学、海外勤務などで3ヶ月以上海外に滞在する場合には、現地の大使館や領事館で在留届を提出しなければいけないことをどのくらいの人が知ってい…
友だちとのランチで、「今まで行ったことのない所に食べに行ってみたいね〜」と話していた時に、たまたま教えてもらったブルワリー。 今まで行ったブルワリーの中で一番キュンとくる可愛らしさを持っていたので、ぜひとも皆さんに知って…
前回の記事で「Colonial Brewery Co」の紹介をさせてもらったのですが、今回はこのブルワリーでのイベントである「金曜日は$10でピザが食べれる日」のことをを詳しく書いていきたいと思います。
マーガレットリバーに数あるブルワリーの中でも、比較的町から近くてついつい行ってしまうブルワリーがあります。 ビールは苦手なPacoですが、せっかくブルワリーがすぐそばにある環境にあるのだからと、テイスティングだけはするよ…