【コロナショック】タイヤから思わぬ物が!?クッキー作りとメンテナンス、無職になり過ごす日々(10日目)

スポンサーリンク



Paco

こんにちは!Pacoです。

今日はお互いに別々にやりたいことリストをする1日でした。
一緒に何かをするのも楽しいけれど、自分の時間を作ることもこの外出自粛生活のなかではとっても大切なことですね。

 

クッキー作り

今日は何かお菓子作りがしたくなったので、クッキーを作ることにしました!

だいぶ前に健康のためにと買ったオーツが残っていたので、あまりものクッキーですw

 

が!!

 

かなり美味しく出来ちゃいましたw

動物性のものを使用していないので、ヴィーガンにも対応しています!

甘さ控えめだし、ナッツの風味がほわーっときてKENZOさんの手が止まりません・・・w

普段クッキーをスーパーで買うこともあまりない上に、久しぶりのお菓子作りだったので感動も大きかったのかも^^;

もし気になる方はこちらのレシピも参考にどうぞ!

 

スポンサーリンク

自転車のメンテナンス中に・・・

KENZOさんは重い腰を上げて、自転車のメンテナンスをすることにしたようです。

この写真を見ておわかりいただけるだろうか。前輪のタイヤの色が違うのは、パンクしたからPACOの自転車のタイヤをくすねていたのですw

 

そんなわけで、自分のタイヤのパンクを修理していた時のこと。

タイヤのチューブを中から引き出していると…

え??

えぇーーー???というKENZOさんの驚きの声。

 

なになになに????と慌てて見に行くと・・・

 

 

なんと$5がタイヤの中から出てきました!!!!w

 

嬉しさを隠せないKENZOさんw

 

多分前の持ち主がヘソクリとして隠し入れていたのでしょうね。

思わぬ所からお金が出てきたので、笑ってしまいました。

 

そんなちょっとした事件がありながらも、チューブにあいた穴を無事に修理し終わり自転車をきれいに洗ってくれました。

 

 

タイヤの中にお金が入っているのは稀だと思いますが、もしかしたら他にも家の中にはヘソクリがあるかもしれません!!

たまに普段あまりみない場所を整理すると良いことがあるもんですねw

おかげで自転車も綺麗になったし、コロナが落ち着いたらサイクリングを楽しみたいものです。

 

ーーーーー

本日の夕食はチリマッスルのパスタとキャベツのスープでした。

 


Paco

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

気軽に感想などコメント残してくれると、嬉しいです!


オーストラリア情報、ブログランキングに参加しています。
下のアイコンのクリックで、1日1回、ランキングに反映されます。

応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.