パースの2大日系フリー情報誌”PerthExpress”と”Experth”

スポンサーリンク



ワーキングホリデーでオーストラリアに来た時、シェアハウスのオーナーさんや友人からの口コミで色々な情報を得ていたのですが、
その他にも日本人向けの情報誌・フリーペーパーが発行されていて、そこからも新しい情報をもらったり、話のネタになったり…となんだかんだとお世話になったものでした。
今でもパースに行く時は、新刊がでていると持ち帰って読んでいます。
観光で初めて西オーストラリアに来た人だけでなく、留学生や在住している人でも読んでいて参考になる記事もあると思うので、今回は2つの情報誌をご紹介したいと思います。

 

The Perth Express

パースの日本食レストランで働いていた時に初めて見たのが「The Perth Express」でした。
こちらは毎月発行されています。

 

毎月の特集

季節や話題のものなどに合わせて、1つのテーマを取り上げて特集しています。
この写真の時は日本の鍋特集だったので、日本各地のご当地鍋をレシピとともに紹介していました。
パースでも手に入る食材で作れるというのが嬉しいところ。

生活やビザに関する情報

移住を考えている人たちにとっては、とても大切なビザ問題。
オーストラリアでは毎年のように法律が変わるので、敏感になる部分でもあります。
ビザに関しては専門家に相談するのが一番なのですが、予備知識として知っておくのには勉強になっていいと思います。
また、ビザに関してだけでなく、税についてやビジネスに関しての記事なんかも過去にはあり、タックスリターンの意外と知られていない部分なんかも記載されていました。

生活面ではお料理に関する連載もあります。
この写真では、パースで手に入る日本食材で作れる日本食のレシピが紹介されています。
作り方や料理の説明が英語で書かれているので、海外の友人と一緒に見ながら作ることもできるし、会話の中で作り方を聞かれた時なんかにも、読んでおくと参考になるかと思います。
また、世界の料理を紹介していたこともあり、料理レパートリーのヒントになっていました。
オーストラリアに来ると、外食が本当に高いので自然と自炊するようになるんですよね。

読者とともに作り上げている

The Perth Expressは情報提供はもちろんですが、読者の方からの投稿を取り入れているのが特徴かなと思います。
読者からの「主張したいこと・心に秘めていること・吐露したいこと」の投稿やアイディアレシピ、インスタグラムフォトコンテストなど、読者自身がこの情報誌に参加できるスタイルは素敵だなぁと思います。

ちなみに…
過去にオーストラリアのプロ・フォトグラファー”クリス・ハザード氏”による「フォトジェニックコンテスト」というものがありました。
現在は連載終了となってしまったのですが、2015年のワーキングホリデー中にKenzoさんも3回投稿してみたところ、3回のうち2回の写真で「クリス・ハザード賞」(このコーナーで最も名誉ある賞…らしいです。)「パースエクスプレス大賞」(現金$50!)をいただき、賞金の$50をゲットした経験がありますw

写真はちなみにこの2枚。

この他、パースでワーホリをしている人や学生さんへのインタビューなんかもあり、異国の地で頑張っている日本人がいることを知ることができるので、自分も目指すところへ向かっていこう!という気持ちが高ぶってきますw

The Perth Expressは冊子だけではなく、ホームページでも同じ内容をみることができますし、逆にホームページでは情報誌には載っていない、限定コンテンツもウェブマガジンにあるそうです。
また、ページ内にはシェアハウス情報や求人、売り買いなどの掲示板もあります。
興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

http://theperthexpress.com.au

スポンサーリンク

Experth

The Perth Expressより少し大きめの冊子のexperthは、隔月で発行されています。
表紙がすっきりしていて、写真を見ただけでぱっとどんな特集をしているのかがなんとなくわかります。

オールカラーでデザインが素敵

オールカラーなので、とっても見やすいです。
ページの中に情報は満載なのですが、写真の配置などによってごちゃごちゃせずにみやすいなと思います。
ちょっとした旅行用ガイドブックのような感じですよね。

生活やビザに関する情報

The Perth Expressと同様にパースで生活している中での不安を解消してくれるQ&A方式のページになっています。
専門家の方たちが答えてくれるので、私たちもビザに関する記事はいつも目を通しています。
(もちろんビザに関する情報はオーストラリア政府のウェブサイトを見るのが一番なのですけどね。)

パースの基本情報やイベント情報

Googleマップを見れば、今やどこへでも行けそうな気がしますが、パースの中心地では、このバス停で○○まで行けるということやFree Wi-Fiエリアなどまで丁寧に記されています。
また、無料バスルートやバックパッカーホテルの案内、公共交通機関の利用方法なども詳しく載っています。
(これは毎回必ず掲載されています。)
初めてパースに来た人でもこの1冊を見るだけで一気に行動範囲が広がるし、不安な気持ちが少しは和らぐような気がします。

私が一番よく見ていたのは、この「パースイベント特集」です。
無料のイベントもちらほらあったりするので、これを参考にお出かけスポットを探していました。

個人的意見としては、表紙のデザイン的にexperthの方が好みですw

experthも同様にウェブサイトから同じ内容を見ることができます。
また、パースのシェアハウスや求人、売り買いなどの掲示板もあるようです。
興味がある方はこちらものぞいてみてはいかがでしょうか。

http://www.experth.com.au

どこで手に入る?

私はこのフリーペーパーを大抵、日本食材のお店か日本食レストランで手に入れています。
最近はもっぱら「不二マート」に買い物に行った時にもらっているのですが、シティー周辺の広告に載っている日本食レストランには置いてあると思います。

 

ウェブサイトでも見ることができますが、個人的にはこの冊子のページを1ページずつめくりながら活字を読んでいくスタイルがとっても好きなので、ネットで何でも調べれる中でも情報誌の発行はこれからも続けて欲しいなぁと思っています。

みなさんも街中で見かけたら、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
パースの知らなかったことを、また知っていることをより詳しく知るきっかけになるかもしれませんよ!

 


世界一周、ブログランキングに参加しています。
下のアイコンのクリックで、1日1回、ランキングに反映されます。

応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村(怪しい広告には飛びません)

スポンサーリンク