弾丸トラベル!日帰りでマーガレットリバーの鍾乳洞へ行った時の話。

スポンサーリンク



パースから南に約300km。

マーガレットリバーへの日帰り弾丸ドライブへ行ってきた。

今回の目的は鍾乳洞

”マンモスケイブ/Mammoth Cave”

へ行くこと。

実は、過去に2度、訪れたことがあるが、

何度行っても時間が合わず、入る事ができなかった。今回「3度目の正直」で、朝から出発して行ってみる。

ちなみに場所は、

 

冬ならではの朝霧の美しさ

 

出発は早朝6時、辺りはまだ真っ暗の中の出発。

フリーウェイを走る事約1時間ほど、あたりがどんどん明るくなっていきた。

その時、突如、道路の周りの草原に朝靄がかかり朝の太陽の光と、白い靄がマッチし、とても神秘的な光景を目にした。

きっと冬の朝にしか見る事のできない光景だろう。

sun-rise

 

スポンサーリンク

バッセルトンジェティーとサンデーマーケット

 

さらに車で走る事2時間あまり、バッセルトンの街にちょっと寄り道。

有名なバッセルトンジエティーに立ち寄る。

ここは何度か来た事があるが、以前来た時には工事中だったエリアが完了し、綺麗な公園ができていた。

busselton-jetty

公園を散歩する人。新しくできたカフェでお茶をしている人。

日曜日の午前中になんとも贅沢な時間の過ごし方なんだろう。

なんとも羨ましい。

また、近くの広場ではサンデーマーケットが開催されていた。

採れたての野菜や卵、くだものから、本や、アンティーク、手作りオーガニックなど、地元の人たちがいろいろなものを持ち寄って売られている。

sunday-market sunday-market

手作りドーナツを一つ買って食べてみがた、

それがまた、おいしい。

ふんわりとした食感が、いままで食べたドーナツと全く違っていて、驚きだった。

 

マーガレットリバー”マンモスケイブ”

 

さらに走ること、1時間ほど、

ようやく目的地のマンモスケイブ(鍾乳洞)に到着。

今回は、、

開いていましたーー!!!

ここマーガレットリバー周辺には他にも3つの鍾乳洞があり、

”NGILGI CAVE”、”LAKE CAVE”、”JEWEL CAVE”

それぞれ入場料がかかる。

4カ所セット料金だと大人一人 $67(AUD)

・・・高いよ。

しかし、1カ所だけでも一人 $22.5(AUD)

これでも高いと思うが仕方がない。

4カ所全部回ってみたいと思うが、なかなかの金額ですね。

入り口では、音声ガイダンスを借りる事ができ、洞窟内の説明をしてもらう事ができる。

また、リュックなどのカバン類は持ち込めず、受付に預けるか、車に置いておくしかしかないのでご注意を。

鍾乳洞内は、しっかりと整備されていて、快適に散策できます。

mammoth-cave

また灯りもちゃんとあるので、ヘッドライトなど持っていかなくても大丈夫です。

マンモスケイブは、マンモスが発見されたというわけではなく。

マンモスのように大きいことから名付けられている。

そのため、洞内はとても大きく、思った以上に広い空間です。

mammoth-cave mammoth-cave

いたるところに、鐘乳石があり、ライトアップされている光景はとても綺麗。

mammoth-cave mammoth-cave

ここでは、オースラリアの太古の動物達の化石が見つかっており、幾つかの展示も見る事ができます。

奥へ奥へと進むと、なぜか一カ所だけ赤く明る光地層。

mammoth-cave

 

なぜここだけ赤く光っているのかは、、謎です。

洞窟を抜けると、階段を上がり、

森を散策して入り口へと戻ることができます。

mammoth-cave mathroom    mathroom

 

スポンサーリンク

サーフィンで有名なマーガレットリバービーチ

 

少し時間があったので、マーガレットリバーのビーチを見に海岸へ。

マーガレットリーバーは、サーファーたちには有名な場所で、世界大会なども開催されている。

行ってみて、その理由を実感した。

海は青く綺麗で、波もサーフィンをするには最高な高さだろう。

margaret-river-beach

ビーチの岩場には、なにやら人魚の像らしきものが、

近づいてみると、魚を抱えた女性の像。

sculpture

なぜここに一つだけあるのかは、わからないが、こういうものがさり気なく置いてあるところがオーストラリアらしい。

 

オースラリアでは車のトラブルが一番心配

 

最後にもう一カ所、マーガレットリバーのチョコレート工場も有名で、パースに近いスワンバレーにも同じメーカーの工場があるが、マーガレットリバーの工場はどんなものかと、行ってみる事に

しかし、途中の狭い道路で、

突如として

ドカン!!!

と大きな音。

道の舗装があまりなされていないため、どうやら穴にタイヤが落ちたらしい。

とりあえず走るので、そのまま走り続け、チョコレート工場に到着。

ふと、車を見てみると、後輪のタイヤの空気が減っている。このまま、パースまでの300kmは走れないので、予備タイヤに換装。

そのまま、フリーウェイを走り、何事もなく無事にパースまで到着。

そして、フリーウェイを降りてしばらく走ると、車がガタガタと揺れ出す。車を止め、見てみると、なんと前輪のタイヤが見事に破裂している。

実は先ほどの道路の穴で後輪だけでなく、前輪も歪んでおり、タイヤにヒビが入っていたのだ。

フリーウェイはほぼまっすぐ走るだけなので、タイヤへの負担が少ないらしいが、一般道でハンドルを切るなどをして、タイヤへ負担をかけた途端。バン!と破裂したらしい。

もしマーガレットリバーでタイヤが二つとも破裂してたら、パースまで帰ってくる事ができなかった。

もし街ではなく、途中のフリーウェイ何もないところで破裂してたらと思うと、、ぞっとする。

オーストラリアは比較的、道路が整備されていて、少し郊外へでると、80kmや90kmで走る事はザラなので、ついつい高速運転になりがちだが、道の悪ところでは、くれぐれもスビードの出し過ぎにはご注意を。

(・・・はぁ、また余計な出費が。。)


世界一周、ブログランキングに参加しています。
下のアイコンのクリックで、1日1回、ランキングに反映されます。

応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村(怪しい広告には飛びません)

スポンサーリンク